Two- Five (minor) ①form
目次
①フォームにおける IIm7(b5)- V7- Im7
コード・フォームを確認します。
譜例)Key=Am
Bm7(b5)
メジャーの Two- Five の①フォームのときの
IIm7のフォームを覚えていますか?
→ Dm7
このフォームでBm7 に移すと、
4弦9フレットがルートになります。
3弦11フレットの音が
Bm7におけるP.5th(完全5度)となります。
この音をフラット(b)させることで、
3弦10フレットになります。
E7(b9)
メジャーの Two- Five の①フォームのときの
V 7のフォームを覚えていますか?
この6弦ルートを12フレットに移動して
E7(9) をつくります。
3弦11フレットが9thの音になっています。
この音を10フレットにフラット(b)させます。
これがminor Two- Five ①フォームにおける V7(b9) のフォームとなります。
対応する Scale の確認
これも①フォームのN.m と H.mのスケールを確認して
紐付けながら弾いてみてください。
各コードのルート音が開始音となっています。
基本的にN.m (Natural minor scale)ですが、
E7 のみ H.m (Harmonic minor scale) を使用しています。
マイナーには3種類のスケールがありましたが、
E7 のみ Harmonic minor Scale を使用しています。
なぜ?というあなた。
ここでは説明が長くなってしまうのですが
簡単に説明すると。
Natural minor Scale では V7 が作られません。
Vm7になってしまいます。 これが理由です。
詳しくはこちらを参照してください。
→ minor Diatonic Chords
→ Dominant
さらにこちらも関連記事です。
→ Harmonic minor perfect 5th below(down) dominant 7th scale
→ V7(b9)
次回は今回までを踏まえて、12キーでみていきます。
→ 12キーにおけるTwo-Five (minor)