さて、

こちらのリズムパターンについて弾き方をマスターしていきましょう。

 

スクリーンショット 2016-03-21 17.33.32

 

 

 

 

 

こちらは多くのパターンが考えられ、

また、数多くのバリエーションが使用されています。

 

比較的やりやすいパターンを挙げてみます。

 

▪️ルンバ・エクササイズ2−1

目次

スクリーンショット 2016-03-21 17.52.40

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▪️=弦を右手の手のひらでスラップ、です。

後半のamがやりにくい方もいらっしゃると思いますが、

その場合は、iのみで行っても大丈夫です。

 

また、4泊目をカッティングすることで、

強力なアクセントを持ってくることが出来ます。



ジプシー・ルンバをやる際には必須ですね!

 

 

▪️ルンバ・エクササイズ2−2

 

 

スクリーンショット 2016-03-22 8.36.38

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上記のバリエーションとして、

このように右手を変化させても問題ありません。

1、2泊目をよりシンプルに、

中指と親指だけで行っています。

 

さらに後半は人差し指だけで行います。

このパターンはやりやすくはありますが、

パーカッシブな要素は出しにくいです。

 

さらさらと弾く場合には効果的です。

アコースティック・ギター以外にも、

エレキギターや、場合によってはピックにも置き換えやすい

方法ですね。

 

 

 

▪️ルンバ・エクササイズ2−3

スクリーンショット 2016-03-21 18.05.50

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頭の音にゴルペが入っているのがポイントとなります。

しかし、この1泊目が重い感じにならないように注意しましょう。

一番大事な1泊目ですが、

重くなるとルンバの感じが出ないので注意が必要です。

人差し指とゴルペを一緒に出来るように練習しておきましょう。

2泊目裏を親指の爪で弾くことによりアクセントを出しています。

4泊目もゴルペでアクセントをつけています。

▪️はスラップです。

 

 

 

▪️ルンバ・エクササイズ2−4

スクリーンショット 2016-03-21 17.53.41

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルンバ・フラメンコで良く使われるパターンです。

1泊目を親指でシングルノートで弾いています。

ここは厳密に1音でなくとも大丈夫です。

 

そのあとの人差し指も、

中指とともに行っても問題ありません。

 

2泊目裏は親指の爪でアクセントを出しています。

そこから、シンコペートして音を伸ばしています。

今までは、スラップでパーカッシブな音を出していましたが、

ここでは音を伸ばしています。

4泊目にアクセントを置かないことも出来ます。

 

 

次回は、僕が実際にやっているパターンとして、

無理やり楽譜に直したものを紹介します。

上記のものとそれほど違いはありませんが、

参考までに。

 

→ ルンバ・スロトーク3