Whole tone Scale
ホールトーン・スケール に関しての理論的な解説は
こちら→ Whole Tone Scale
最後に全音だけで構成されるwhole tone scale です。
これも既に知っているScaleを変形させて作れます。
D melodic minor scale の1番目と2番目の音(D と E)の間をとって
D#にしちゃいます。
D、E、F、G、A、B、C#
↓
D#、F、G、A、B、C#
Gから始めると G whole tone scale ですね。
もしもrootを変形させることに抵抗があるならば、
G Lydian dominant7th scale の5番目と6番目の音(D と E)の間をとって
D#と考えても同じことです。
第1ポジション

第2ポジション

第3ポジション

※ 第1ポジション(オクターブ↑の開放弦を使わない運指)

→