野場直樹フラメンコギター教室の特徴
スペインの伝統的なレッスンとジャズ理論
ニーニョ・リカルドの一番弟子と言われたホセ・マリア・パルドの息子であり、ニーニョ・リカルドのスタイルを継承しつつ、現代的な感覚を併せ持つカルロス・パルド直伝の伝統的なレッスンと日本のトップジャズギタリストである宮ノ上貴昭氏やニューヨークでも活躍するワールドクラスのジャズギタリストでもありコンポーザーでもあるアーティスト高内HARU春彦氏らから直々に教わり学び身につけたジャズ理論や音楽のコンセプトレッスンを融合させたレッスンを行なっていきます。フラメンコのレッスンはラモン・デ・アルへシーラスやパコ・デ・ルシアも最初に行った非常に伝統的なレッスンです。
ストイックな基礎練習が必要になりますが、スペインのギタリストが出す乾いた音の秘密やピカードやラスゲアードの秘密がここにあります。
またこのレッスンではレコードやCDのコピーではない伝統的なファルセータもご紹介致します。
また、ニーニョ・リカルド、サビーカス、パコ・デ・ルシア、ビセンテ・アミーゴなどの曲のコピーなども、ただのコピーをしてもフラメンコは理解できません。
それらコピー曲の中で何処がジャマーダなのか何処がファルセータなのか、など分析してレッスンを行うことでバイレ伴奏、カンテ伴奏として、学んだ曲をどのように応用させていくか判るようになっていきます。
また効果的に上達するために、またギターそのものの理解、音楽そのものの理解を深めるために希望者には高内HARU春彦氏から直々に学び身につけたジャズ理論や音楽のコンセプトなどについても並行してレッスンしています。
レッスンの進め方
ニーニョ・リカルドのスタイルを継承しつつ、現代的な感覚を併せ持つカルロス・パルド直伝のスペインの伝統的なレッスンを基にしたレッスンを特徴とする教室です。
またリカルド,サビーカス,セラニート,パコ・デ・ルシア,ビセンテ・アミーゴ,トマティート等のコピー曲もタブ譜などを使用しながらレッスンしていきます。
さらにそこから一歩進んで、フラメンコの伴奏などにも通用するように構成なども学んでいきます。
本格的な伴奏には興味がなくても、構成を学ぶことでフラメンコの伴奏も理解しやすくなりますし、
よりフラメンコを理解した演奏へとなっていきます。
レッスンはマンツーマンで、生徒と一緒に演奏しながらの指導です。
今までギターを弾いたことがない人でも短期間にフラメンコギターを弾けるように野場直樹独特のレッスンをしていきます。
アルペジオ、トレモロ、ピカード、その他ラスゲアードを含む、独特なフラメンコギター奏法をいかにしたら早くきれいに弾けるかを完全指導します。
レッスンまでの流れ
1.まずは体験体験レッスンを申し込み↓
2.申し込みのメール・アドレスへ野場直樹からご連絡いたします。
↓
3.無料体験レッスンのスケジュールを調整
↓
4.体験レッスン実施(いずれの教室でもギターはお貸しいたします)
初心者でも年齢が上でも大丈夫?
初心者でも年齢が上の方でも問題ありません。やる気がある方はどんどん上達しますし、60代の手の小さな女性でもチャレンジされる方もいらっしゃいますから、情熱のある方は一緒に頑張っていきましょう。レッスン料は?
入会金:¥10,000約60分/月2回 ¥11,000(税込)
約60分/月3回 ¥16,500(税込)
約60分/月4回 ¥22,000(税込)
・単発レッスン 約60分/¥5,500(税込)
※ こちらは2h以上からお受け致します。
レッスン料金のお支払い
銀行振込(振込手数料は生徒様ご負担)ペイパル決済(振込手数料は無料)
レッスン内容は?
最初の1ヶ月間はフラメンコギター演奏で使われるラスゲアード奏法と呼ばれる弦のかき鳴らしをレッスンします。これはギターを弾いたことのある人でもそうでない人でも同じです。入門者のほとんどがフラメンコギターの初心者ですので、右手の奏法に関してはエレキギターを10年やった人、クラシックギターを15年やった人、生まれて初めてギターのレッスンを受ける人もスタートラインは一緒です。
ギターを初めて弾く人には調弦のやり方や、楽譜が読めない人にはその読み方などからスタートしていきます。
1ヶ月位で各種のラスゲアード奏法、ゴルペの打ち方、アルペジオ、トレモロ、ピカード、などフラメンコギターを弾くために必要な技術を一通り教えます。
レッスン形式は?
レッスンは基本的に対面個別式で行っています。レッスン場所は?
場所は東京都世田谷区の東急大井町線・上野毛駅徒歩5分の自宅教室で行います。地方や遠方にお住いの方にはスカイプを使ってのレッスンをお勧めしております。
都内にお住いの方でしたら、
時間が取れない方はご相談ください。
※現在、出張レッスンは行っておりません。
スカイプについてはこちらから
無料体験レッスン
無料体験レッスンお申し込み
こちらのギターレッスンの体験申し込みフォームよりお申し込みください。無料体験レッスン申し込みフォーム
レッスンのご予約
お申し込み後、こちらからご連絡申し上げますので、レッスン日時のご予約をお願いいたします。
体験レッスン実施
体験レッスンではあなたの目標や、悩み、疑問などをお聞きし、今後どのようにレッスンしていくか方向性を定めていきます。
体験レッスン実施後、1週間以内に継続するかどうかお決めください。
体験レッスンのお申し込み
↓
担当講師と日時決定
↓
体験レッスン後、ご入会されるか
どうかお決めください
↓
ご入会の場合は担当講師と
次回レッスンの日時を決めます。
↓
レッスン料金のお支払い
銀行振込(振込手数料は生徒様ご負担)
ペイパル決済(振込手数料は無料)
↓
レッスン開始!
無料体験レッスン時間
無料体験レッスンは30分となります。料金
レッスンは無料です。キャンセルについて
体験レッスンを前日以降にキャンセルされた場合は、キャンセル料金として一律¥1000申し受けます。
受講に際してのお願い
体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせて頂きます。入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
体験レッスン後について
体験レッスン終了後、継続の意思を確認させていただきますが、その場で決めていただく必要はございません。
よくご検討いただき一週間以内に入会の有無をお伝えください。
また、しつこい勧誘などは一切いたしませんのでご安心ください。
お申込み後連絡がこない場合について
メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、
再度お問い合わせいただくか、
直通電話:090-6146-3717までご連絡下さい。
※出張レッスン承ります。(出張費1レッスン毎に1500円)
※レッスン場所は東急田園都市線、用賀駅徒歩10分です。
※土曜日は秋葉原教室、水曜日は池袋教室もありますのでご相談ください。
※スカイプについてはこちらから