▪️左手の技術

ギターは左手で弦を押さえて、右手で弾くことで音を出します。



そのため、左手の技術と右手の技術。



さらに両手のコンビネーションの技術が必要になります。



ここでは、左手に特化した技術を習得していきます。



あなたは、左手の技術ときいてどんな行為が思いつくでしょうか?



楽器ということを忘れて、

弦というものに対してどんな行為が出来るのか



その可能性から考えてみると


  • 弦を押さえる
  • 弦を叩く
  • 弦をはじく
  • 弦を擦る
  • 弦を揺らす
  • 弦を引っ張る



    思いつくだけでもこれらの可能性が考えられます。

これらの行為に名前をつけると

テクニックとして認識されることになる訳です。



これは、右手でも左手でも可能な行為ですが、

ここでは、左手の行為として

以下のような名前がつき、テクニックとして認識されます。


では、これらの項目に関して説明していきます。